前回に引き続き、人件費編です。
これは、もう、一つしかないでしょう。
D.I.Y!!!!
本来、いえづくりは自分自身でやるものです。
定食屋さんでご飯を食べ、お代を払うのは「代わりにご飯を作ってもらったお代」ですよね?
お金を払って手に入れるもののほぼ全てがこの、「代わりに」ということだと思います。
代わりにやってもらわず、自分でやるんです。
自分にお金は払わなくていいし、多少不格好でも、達成感と、独特の風合いがでると思います。
これは好き好きでしょうが、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
大工は無理!!って方でも、塗装工事(内部、木部の塗装等)なんかは塗料を買ってきて、
赴くままにズバーンといっていいと思います
また、外構工事なんかも自分でプランニングして、自分で穴を掘って、木や花を植えて、
枕木や飛び石なんかを埋めて~
どうしても難しいとこだけ庭師におねがいするという方法もあります。
外構は100万位、簡単に掛かってしまいますので、DIYはおすすめですよ
Comments